反復記号(1番括弧、2番括弧)

最終更新は 6 年前
This page shows old instructions for MuseScore 2.
For MuseScore 4 users, see 反復記号(1番括弧、2番括弧).

    反復番号括弧、あるいは1番括弧・2番括弧は、繰り返しでの終わり方を違ったものにするために使われます。

    Sample first and second endings

    スコアに反復番号括弧を加えるには

    次のいずれかの方法を使います:

    • 該当する1あるいは複数の小節を選択し、線のパレット の番号括弧の記号をダブルクリックする。
    • 線のパレット から番号括弧の記号をドラグ・アンド・ドロップし、必要な長さに調節する。(下記ご参照)

    対象となる小節数を変更するには

    1. その反復番号括弧をダブルクリックして [編集モード] に入る。右端のハンドルが自動的に選ばれた状態になっています。
    2. 右に動かすには Shift+ を押します。左に動かすには Shift+ を押します。

    : Shift< を使ったコマンドだけが、その反復番号括弧の 再生 の開始と終了を変更できます。視覚的 な開始と終了位置の微調整には、キーボードの矢印 コマンド を使うか、マウスでハンドルをドラグしますが、この方法では再生のプロパティを変えることにはなりません。

    開始や終了のハンドルを選択すると、譜表上の アンカー 位置につながる点線が表示されます。このアンカーが反復番号括弧の再生の開始と終了の位置を示しています。

    Second-ending volta in edit mode

    テキスト

    反復番号括弧のテキストやその他のプロパティは、線のプロパティのダイアログで変更できます。反復番号括弧を右クリックして 線のプロパティ...を選びます。次の例での反復テキストは "1.-5." の表示となっています。

    Line Properties dialog

    Sample first-through-fifth ending followed by sixth ending

    また、反復番号括弧を右クリックし、反復のプロパティのダイアログを表示させることもできます。そこから、表示される反復テキスト (上記の線のプロパティの場合と同じもの) と反復一覧の両方を変更することができます。一つの反復番号括弧をある特定の場合に繰り返し、他の反復番号括弧はそれ以外とするには、繰り返しの回の数をコンマで区切ってリストにします。下の例では、この反復番号括弧は 1, 2, 4, 5 と 7 回目の繰り返しで演奏されます。3, 6 回目は別の反復番号括弧での終わり方でしょうし、あるいは 8, 9回目にも別の反復番号括弧で繰り返されるのでしょう。

    Volta Properties dialog

    再生

    繰り返し再生が2度を超える場合もあります。上記の場合、反復テキストは5回演奏してから次に続くことを示しています。繰り返し再生する回数を変更したい場合、繰り返しを終える縦線のある小節に行き、[反復カウント] を変更します。詳細は 小節の操作: プロパティ、その他 を参照ください。

    まだ解決していない質問がありますか? 質問を投稿するにはまずログインしてください