グリッサンドがおかしい
グリッサンドは通常グリッサンド記号の始点にある音符の開始から始まり,終点の音符の開始で終わるもの(copilot調べ)と心得ていたのですが,最新のMuseScore4.2.1では始点の音符の終了から始まって終点の音符の開始まで極めて短い時間のグリッサンドが再生されてしまします.midiに出力しても同じでした.MuseScore3のときはそのような記憶がないのですが,これはMuseScore 4の不具合でしょうか?
グリッサンドは通常グリッサンド記号の始点にある音符の開始から始まり,終点の音符の開始で終わるもの(copilot調べ)と心得ていたのですが,最新のMuseScore4.2.1では始点の音符の終了から始まって終点の音符の開始まで極めて短い時間のグリッサンドが再生されてしまします.midiに出力しても同じでした.MuseScore3のときはそのような記憶がないのですが,これはMuseScore 4の不具合でしょうか?
まだ解決していない質問がありますか? 質問を投稿するにはまずログインしてください。
コメント
>グリッサンド記号の始点にある音符の開始から始まり,終点の音符の開始で終わる
試して見ましたが、私には MuseScore 3 でも MuseScore 4 でもそのように(同じように)聞こえます。
>始点の音符の終了から始まって
というようには聞こえません。変ですね。
(以下余談)
>グリッサンドは通常グリッサンド記号の始点にある音符の開始から始まり,
曲により、あるいは奏者の解釈によっては始点にある音符を(音符の開始からではなく)少し鳴らしてから動き出す場合もあると思います。
MuseScore 3 ではイーズイン、イーズアウトの機能で一定程度調節出来たのですが、MuseScore 4 ではその機能が見つかりません。
どこかにあるのかな。無くなったとしたらがっかりですね。
In reply to >グリッサンド記号の始点にある音符の開始から始まり… by yamada_y
回答ありがとうございます.おかげで万人に共通する不具合ではないことがわかりました.
何が原因か分からないのですが,こちらではどの曲でもMuseScore4では始点の音符の終了から始まり終点の音符の開始で終わるようになってしまっています.とりあえず4.3.0が出たようなのでバージョンアップしてみます.
In reply to 回答ありがとうございます… by shiozukeman
バージョン4.2.1から4.3.0にバージョンアップするとMuseScore上での再生では音符の開始から開始へのグリッサンドに正しく再生されるようになりました.ただしMIDIにエクスポートすると終了から開始のグリッサンドとなってしまいます.
譜例とMIDIファイルを添付しました.2小節目のグリッサンドを御覧ください.
In reply to バージョン4.2.1から4.3… by shiozukeman
添付していただいたファイルは確かに楽譜と midi では違って聞こえますね。
私の場合 4.2.1 の楽譜でも普通に聞こえましたが、それを midi にしたらどうだったのかは試しませんでした。
4.3.0 にアップデートして少し試したことがありますのでお知らせします。
画像の楽譜をエクスポートしてみました。
やはり楽譜と midi では違って聞こえます。
その midi を読み込んだ状態が次の画像です。
移行する間の音符は声部2に変わり、ごく短い幅に置かれています。次のドも声部2になっています。
エクスポートがうまくいっていないようです。テンポも変わってしまっています。
グリッサンドのプロパティから再生>スタイル で、ドロップダウンメニューから「ポルタメント」を選択して midi にエクスポートした場合は楽譜と midi で同じように聞こえました。その midi を読み込んだ状態が次の画像です。グリッサンドが消えてしまいました。
こちらはエクスポートは(たぶん)うまくいっているようですが、逆方向がうまくいかないようです。
In reply to 添付のファイルは確かに楽譜と midi… by yamada_y
ありがとうございます.
少なくともMuseScore上の再生とmidiエクスポートのときでは別のmidi化ツールを使う仕様になっていると推測されますね.
英語のフォーラムにも投稿してしばらく静観してバグフィックスを待とうと思います.