テンポを変更する方法
初歩的な質問で恐縮です。
楽譜の上に「♪=144」とか「♪・=58」 とか書かれていて
普通より「ちょっと早く」とか、「かなり遅く」とか演奏させたい場合はどのようにしたらいいですか?
このソフト内であれば「再生パネル」を開き「%」を変更することで速度の可変が可能であることはわかりましたが
当方は、musescoreで作ったものをMIDIファイルで保存し、別のソフトでキーボードを鳴らしたいので
譜面の時点でスピードを調整する必要があります。
ご教授よろしくお願いします。
これとは別の質問になりますが、musescoreのままでMIDIを使ったキーボードを鳴らすことも可能なのでしょうか?
一度コードを繋いで見ましたが、音が鳴りませんでした。何か設定が必要なのでしょうか?
合わせてよろしくお願いします。
コメント
>普通より「ちょっと早く」とか、「かなり遅く」とか演奏させたい場合はどのようにしたらいいですか?
「ちょっと速く」や「かなり遅く」は、再生パネルでテンポスライダーで調整した時の、「bpm」の数値でテンポ設定するしか有りません。
「四分音符 = 144」の表示と、テンポを「同時」に設定する方法
1.「四分音符 = 」の表示方法
最初の音符か休符を選択して→メニューの作成→テキスト→譜表テキスト→下方に文字メニューが表示される→一番左側のキーボードアイコンをクリックする→ 「四分音符」をクリック→続いて「=」を入力→「Esc」キーで離脱。「四分音符」と「=」のサイズや間隔を調整したい場合は、別々の譜表テキストとして配置して下さい。
この方法ですとテキストですので大きさを調整できます、位置調整はドラッグで可能。
2.「144」の表示とテンポの設定方法
第一小節目の音符か休符を選択して、メニューの「作成」→「テキスト」→「テンポ」でテンポテキストが表示される→何れかを適当に選択する→右側の「テキスト」を「144」に変更と「拍/分」を「144」にする→OK→譜面に「144」と表示されプレイバックにも反映されます(位置はクリックしてドラッグすれば変更可能)。ダブルクリックで文字サイズの変更可能です。
尚、ダブルクリックでサイズや文字を「144→150」へ変更可能、テンポを「144→150」するには右クリック→「テンポのプロパティ」でのテンポの変更可能です。
※曲の途中でもテンポを変更したい小節で同じ方法で可能です。
※テンポテキストで変更された「テキスト」名はMuse scoreを終了するまで維持され再起動すれば初期状態に戻ります。尚、テンポ情報はファイル毎に保存されます
注:テンポテキストで設定される速度は四分音符の速度の筈ですので、「八分音符 = 」の時はテキスト表記は「72」にして、テンポの「拍/分」設定は「144」にしないと同じ速度にならないと思います。
また、再生パネルでのテンポ設定が100%になっていない場合、テンポテキストのプレイバックは指定されたBPMより速くまたは遅くなります。
出来ました!奥が深いんですね!
MIDIで保存して別のソフトで立ち上げても速度はしっかり反映されていました。
本当にありがとうございました。