ピアノ譜面 Masafumi Aoki • 2025/04/23 12:53 ピアノなどの譜面でト音とヘ音の2段の譜面を作成するときにヘ音とト音を跨ぐような記譜をすることは可能か 返信 コメント aiglon1018 • 2025/04/24 03:43 約一ヶ月前のやりとりですが、このことでしょうか? 以下のタイトルで私が質問し、yamada-yさんから丁寧にコメントを頂いています。 質問タイトルは以下のとおりです。どうやって検索するのか私には分かりませんが、探せば見つかると思います。 「譜表を跨ぐ音符、ただし和音の最下部のみ」 和音の一部ではなく、単音だけでしたら簡単です。 使用しているOSとMuseScoreのヴァージョンが明記されていないので、的確な回答になっているかどうかは分かりません。 質問タイトルは漠然としすぎですね。本文の内容を簡略にして質問タイトルにするほうが親切です。 返信
aiglon1018 • 2025/04/24 03:43 約一ヶ月前のやりとりですが、このことでしょうか? 以下のタイトルで私が質問し、yamada-yさんから丁寧にコメントを頂いています。 質問タイトルは以下のとおりです。どうやって検索するのか私には分かりませんが、探せば見つかると思います。 「譜表を跨ぐ音符、ただし和音の最下部のみ」 和音の一部ではなく、単音だけでしたら簡単です。 使用しているOSとMuseScoreのヴァージョンが明記されていないので、的確な回答になっているかどうかは分かりません。 質問タイトルは漠然としすぎですね。本文の内容を簡略にして質問タイトルにするほうが親切です。 返信
コメント
約一ヶ月前のやりとりですが、このことでしょうか?
以下のタイトルで私が質問し、yamada-yさんから丁寧にコメントを頂いています。
質問タイトルは以下のとおりです。どうやって検索するのか私には分かりませんが、探せば見つかると思います。
「譜表を跨ぐ音符、ただし和音の最下部のみ」
和音の一部ではなく、単音だけでしたら簡単です。
使用しているOSとMuseScoreのヴァージョンが明記されていないので、的確な回答になっているかどうかは分かりません。
質問タイトルは漠然としすぎですね。本文の内容を簡略にして質問タイトルにするほうが親切です。