翻訳について
MuseScoreのアナウンス(1.2リリース)の翻訳をしていますが、用語が分かりません。
正しい翻訳や機能をご存じの方、教えてください。
分からないのは、2.0の新機能で
Linked Parts: パート譜抽出関連(?)
tablature: (ギターなどで使われる)タブ譜
figured bass: (バロック音楽などで使われる)数字付き低音和音
repitch mode: リピッチ・モード(リズムだけを記譜した上でMIDI機器によって音程を入力する方法)
quarter tone accidentals: ??
また、翻訳の間違いや変なところがあればご指摘ください。
コメント
1.2リリースドキュメントを確認しました。お疲れ様です。
フォーラムの「ドキュメンテーション」でやり取りすると、「一般の質問」と区別がつきますので
翻訳関係はそちらへ移動するのを提案します。
新機能は使ってみないと何ともいえないので、こちらの方が見る人が多いですが。
http://en.wikipedia.org/wiki/Accidental_(music)
を眺めてきましたが、quater tone accidentalsは、4分の1音の臨時記号のようです。
「微分音記号」と言うのかどうか、現代音楽に詳しい方ではないとはっきりしません。
tablatureはタブ譜でよいと思います。
その他の対訳は、新機能を使ってみて引き続き調べてみます。
とりいそぎ