新規スコアを作成する際の省略 hiloa • 2020/06/30 16:48 最近、新規作成するスコアの作曲者・作詞者・コピーライトがいつも同じなのでこれらの項目の入力を省略したいのですが可能でしょうか? 返信 コメント Drumsco • 2020/06/30 17:35 はじめまして。 簡単な方法としてはこのソフトに限った話ではありませんが、共通で入力する項目(作曲者・作詞者・コピーライト)を入力したフォーマットファイルを作成し、そのファイルを元に新規のスコアファイルを作成していけばその後の入力を省略できると思います。 返信 hiloa • 2020/06/30 17:46 In reply to はじめまして。… by Drumsco そうでした。 予め入力されていたり空白だったりするのは何なんだろうと思ってました。 ありがとうございます。 返信 yamada_y • 2020/07/01 01:03 Drumsco さんのコメントのように作成したファイルを利用する方法の例です。 編集>環境設定>一般>プログラムの開始>スコアで開始をオンにし、お作りになったファイルを指定しておくと自動的にこのファイルで開始されます。 MuseScore の初期設定では「新しいスコアで開始」すなわち My_First_Score.mscx で開始されますが、これの楽器はピアノに設定されています。私はもっぱらギター用に使っていますので、それを「新しい楽譜」として保存し、指定しています。 また、このファイルをテンプレートとすることも出来ます。 フォルダ>テンプレートにあるフォルダ(変更も出来ます)に保存すれば、テンプレート選択時にカスタムテンプレートとして表示されます。 返信 hiloa • 2020/07/02 01:47 In reply to Drumsco… by yamada_y ありがとうございます。 僕は「最後のセッションを継続」で使ってますが目的に応じて使い分けるのもいいですね。 ちなみに、トラックの音色やフェーダー位置も初期位置を設定できますが、トラックの色は記憶されないですよね。出来ると識別しやすいんですけど。 返信 yamada_y • 2020/07/05 04:41 In reply to ありがとうございます。 僕は「最後のセッションを継続… by hiloa すみません。思い違いがありました。訂正します。 カスタムテンプレートとして保存しても呼び出せるのは楽器の構成に限られ、作曲者・作詞者・コピーライトなどの入力省略には使えませんでした。 返信
Drumsco • 2020/06/30 17:35 はじめまして。 簡単な方法としてはこのソフトに限った話ではありませんが、共通で入力する項目(作曲者・作詞者・コピーライト)を入力したフォーマットファイルを作成し、そのファイルを元に新規のスコアファイルを作成していけばその後の入力を省略できると思います。 返信
hiloa • 2020/06/30 17:46 In reply to はじめまして。… by Drumsco そうでした。 予め入力されていたり空白だったりするのは何なんだろうと思ってました。 ありがとうございます。 返信
yamada_y • 2020/07/01 01:03 Drumsco さんのコメントのように作成したファイルを利用する方法の例です。 編集>環境設定>一般>プログラムの開始>スコアで開始をオンにし、お作りになったファイルを指定しておくと自動的にこのファイルで開始されます。 MuseScore の初期設定では「新しいスコアで開始」すなわち My_First_Score.mscx で開始されますが、これの楽器はピアノに設定されています。私はもっぱらギター用に使っていますので、それを「新しい楽譜」として保存し、指定しています。 また、このファイルをテンプレートとすることも出来ます。 フォルダ>テンプレートにあるフォルダ(変更も出来ます)に保存すれば、テンプレート選択時にカスタムテンプレートとして表示されます。 返信
hiloa • 2020/07/02 01:47 In reply to Drumsco… by yamada_y ありがとうございます。 僕は「最後のセッションを継続」で使ってますが目的に応じて使い分けるのもいいですね。 ちなみに、トラックの音色やフェーダー位置も初期位置を設定できますが、トラックの色は記憶されないですよね。出来ると識別しやすいんですけど。 返信
yamada_y • 2020/07/05 04:41 In reply to ありがとうございます。 僕は「最後のセッションを継続… by hiloa すみません。思い違いがありました。訂正します。 カスタムテンプレートとして保存しても呼び出せるのは楽器の構成に限られ、作曲者・作詞者・コピーライトなどの入力省略には使えませんでした。 返信
コメント
はじめまして。
簡単な方法としてはこのソフトに限った話ではありませんが、共通で入力する項目(作曲者・作詞者・コピーライト)を入力したフォーマットファイルを作成し、そのファイルを元に新規のスコアファイルを作成していけばその後の入力を省略できると思います。
In reply to はじめまして。… by Drumsco
そうでした。
予め入力されていたり空白だったりするのは何なんだろうと思ってました。
ありがとうございます。
Drumsco さんのコメントのように作成したファイルを利用する方法の例です。
編集>環境設定>一般>プログラムの開始>スコアで開始をオンにし、お作りになったファイルを指定しておくと自動的にこのファイルで開始されます。
MuseScore の初期設定では「新しいスコアで開始」すなわち My_First_Score.mscx で開始されますが、これの楽器はピアノに設定されています。私はもっぱらギター用に使っていますので、それを「新しい楽譜」として保存し、指定しています。
また、このファイルをテンプレートとすることも出来ます。
フォルダ>テンプレートにあるフォルダ(変更も出来ます)に保存すれば、テンプレート選択時にカスタムテンプレートとして表示されます。
In reply to Drumsco… by yamada_y
ありがとうございます。
僕は「最後のセッションを継続」で使ってますが目的に応じて使い分けるのもいいですね。
ちなみに、トラックの音色やフェーダー位置も初期位置を設定できますが、トラックの色は記憶されないですよね。出来ると識別しやすいんですけど。
In reply to ありがとうございます。 僕は「最後のセッションを継続… by hiloa
すみません。思い違いがありました。訂正します。
カスタムテンプレートとして保存しても呼び出せるのは楽器の構成に限られ、作曲者・作詞者・コピーライトなどの入力省略には使えませんでした。