2回目は1オクターブ上げて演奏する方法 necomomiji235 • 2024/09/20 09:52 繰り返し記号で2回目を弾くときだけ1オクターブ上げて演奏させる方法はありますか? 返信 コメント aiglon1018 • 2024/09/25 08:24 まだコメントがないので、私の経験のかぎりで。 それができるなら私が知りたいところです。 反復は反復でしかありません。機械的に同じことをやります。 繰り返し時に、前と違うことをさせたい場合は、繰り返し機能ではなく、べたに音符を繰り返して、新たに手を入れるしか出来ないと思います。たったの1音符でも、曲の1番、2番という繰り返しでも同じです。 私は、クラシックの場合は繰り返しを使いますが、歌の場合、歌詞によって繰り返し時に音符が異なることがよくあります。そういう時は潔く、ベタに音符をコピペして後ろに繋げ、必要な修正をします。 実はこうしたほうが、楽器を変更したり、ハーモニーを変えたりなど、多様な演奏をさせることが出来ます。 返信
aiglon1018 • 2024/09/25 08:24 まだコメントがないので、私の経験のかぎりで。 それができるなら私が知りたいところです。 反復は反復でしかありません。機械的に同じことをやります。 繰り返し時に、前と違うことをさせたい場合は、繰り返し機能ではなく、べたに音符を繰り返して、新たに手を入れるしか出来ないと思います。たったの1音符でも、曲の1番、2番という繰り返しでも同じです。 私は、クラシックの場合は繰り返しを使いますが、歌の場合、歌詞によって繰り返し時に音符が異なることがよくあります。そういう時は潔く、ベタに音符をコピペして後ろに繋げ、必要な修正をします。 実はこうしたほうが、楽器を変更したり、ハーモニーを変えたりなど、多様な演奏をさせることが出来ます。 返信
コメント
まだコメントがないので、私の経験のかぎりで。
それができるなら私が知りたいところです。
反復は反復でしかありません。機械的に同じことをやります。
繰り返し時に、前と違うことをさせたい場合は、繰り返し機能ではなく、べたに音符を繰り返して、新たに手を入れるしか出来ないと思います。たったの1音符でも、曲の1番、2番という繰り返しでも同じです。
私は、クラシックの場合は繰り返しを使いますが、歌の場合、歌詞によって繰り返し時に音符が異なることがよくあります。そういう時は潔く、ベタに音符をコピペして後ろに繋げ、必要な修正をします。
実はこうしたほうが、楽器を変更したり、ハーモニーを変えたりなど、多様な演奏をさせることが出来ます。