セクション区切りでDSの時の再生が止まります。
申し訳ありませんが、前の質問の「Fine 後の再生が出来ません。」の関連です。
質問事項が二つに成るため、トピックを分けさせて頂きました。
4楽章から成るスコアーで、3楽章の最後の小節にセクション区切りとD.S.al Fine を付けると、再生時に、D.Sの部分で、次の楽章に行く位の時間、再生がストップし、その後DSします。
再生がストップせずにD.S.する方法をご存じの方、よろしくお願いします。
申し訳ありませんが、前の質問の「Fine 後の再生が出来ません。」の関連です。
質問事項が二つに成るため、トピックを分けさせて頂きました。
4楽章から成るスコアーで、3楽章の最後の小節にセクション区切りとD.S.al Fine を付けると、再生時に、D.Sの部分で、次の楽章に行く位の時間、再生がストップし、その後DSします。
再生がストップせずにD.S.する方法をご存じの方、よろしくお願いします。
まだ解決していない質問がありますか? 質問を投稿するにはまずログインしてください。
コメント
セクション区切りを選択し、インスペクタの「一時停止」を 0.00s にします。
In reply to セクション区切りを選択し、インスペクタの「一時停止」を… by yamada_y
Res 有り難うございます。
これで前の質問(Fine 後の再生が出来ません。)も解決しましたが、再生で3楽章から4楽章へ行く時に間が空かず、3楽章の続きのように再生してしまいます。
3楽章と4楽章の間は再生時に数秒間間を取りたいのですが、良い方法が有りましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
In reply to Res 有り難うございます。 これで前の質問… by gyfsorisuto
そうですよね。fine の後に一時停止したいですね。そのものズバリの機能は多分ないと思うので、何か裏技的な工夫が必要だと思います。
次の楽章の前に一小節入れる方法をふたつ考えました。ご参考までに添付しますが、いずれも見栄えが良くありません。なにかうまい方法があれば良いのですが。
In reply to そうですよね。fine の後に一時停止したいですね… by yamada_y
RES 有り難うございます。サンプルまで作成して頂き、本当に有り難うございます。やはり裏技しかないようですね。
これは、バグと考えて良いでしょうか?
多楽章に亘る場合、各楽章の区切りにセクション区切りを入れるが、再生において、中間の楽章にD.S. al Fine が有る場合[セクション区切り]のインスペクターに有る[一時停止]の秒数だけ再生を停止する。
本来はDS時には停止せず、Fine後に[一時停止]の秒数だけ再生を停止し、次の楽章に進むべきで有る。
In reply to RES 有り難うございます。サンプルまで作成して頂き… by gyfsorisuto
別の方法を考えました。要は D.S. とセクション区切りを分離すれば良いのでしょう。サンプル2 をご参考に。この方が見栄えは良いし、正規のやり方っぽいですね。
In reply to 別の方法を考えました。要は D.S… by yamada_y
有り難うございます。確かにこの方が見栄えが良いです。
サンプルの作成など大変な手間をかけてRESを付けて頂き、有り難うございます。
一応、バグのゴーラムにも投稿しておこうと思いますが、もしバグはないかと少し不安ですがいかがでしょうか
In reply to 有り難うございます。確かにこの方が見栄えが良いです。… by gyfsorisuto
ご希望を実現するには
「fine の位置にセクション区切り(または一時停止する機能)を入れ、一回目の再生の時は無視し、二回目の時に有効になる。」
とできれば良いのではないかと思っています。
現在このようなことが出来ないのは、(プログラミングについては素人なのでバグかどうかはわかりかねますが)直感的にはバグというよりそのような設計なのだろうと思っています。バグの報告よりも新しい機能のリクエストではないでしょうか。
In reply to ご希望を実現するには 「fine… by yamada_y
RES有り難うございます。
fine の位置にセクション区切りを入れると、その後の小節の小節番号がクリアーされて、1から始まってしまいます。3楽章の途中から小節番号が1に戻ると困りますので、やはりセクション区切りは3楽章の最後に置くべきでは無いかと思います。従いまして、D.S. al Fine の時はセクション区切りを無視し、Fineの時に有効に成るようにし、次の楽章の再生を続行する。このようなことではいかがでしょうか。
言われるように、このような設計かも知れません。
新しい機能のリクエストフォーラムがどこにあるのか分かりませんので、もしご存じでしたら教えてください。
よろしくお願いします。
In reply to RES有り難うございます。 fine… by gyfsorisuto
>3楽章の途中から小節番号が1に戻ると困りますので、
なるほど、なるほど。納得です。
>D.S. al Fine の時はセクション区切りを無視し、Fineの時に有効に成るように
これですと、セクション区切りの一時停止機能が置いた位置では働かず、別の位置(Fine の位置)で働くということになりますね。他のすべての機能はそれを置いた位置で働くようになっていますので、その点で不統一になるのは不都合ではないでしょうか。
セクション区切りとは別に「一時停止のみの機能」があれば良いのかなと思います。
新しい機能のリクエストフォーラムは日本語サイトにはないみたいですね。
Feature request
https://musescore.org/en/forum/7
In reply to >3楽章の途中から小節番号が1に戻ると困りますので、… by yamada_y
RES 有り難うございます。
英語は苦手ですので、の日本語のバグのフォーラムへ、新機能のリクエストかも知れないというコメントも付けて、一応報告しておこうと思います。
色々有り難うございました。
取り敢えずダミーの小説を入れることで解決する事が出来ました。有り難うございました。
これからもよろしくお願いします。
In reply to RES 有り難うございます。 英語は苦手ですので… by gyfsorisuto
>3楽章の途中から小節番号が1に戻ると困りますので、
この件につき、対処できそうな方法を見つけました。インスペクタ「小節番号をリセットして新しいセクションを開始」のチェックを外します。
ご希望の件の根幹の問題ではありませんが。
In reply to >3楽章の途中から小節番号が1に戻ると困りますので、… by yamada_y
有り難うございます
これで、小節番号の件は解決しました。
有り難うございました。
In reply to 有り難うございます これで、小節番号の件は解決しました。… by gyfsorisuto
暫くこっちを覗いていなかったのですみません。
ご参考になればと思います。
私の場合はこんな方法でやってます。
小節番号は楽章毎にとってますのでセクション区切りで問題ありませんが、継続する場合はオフセットを指定します。
In reply to ご参考になればと思います。… by hachi.ike
ああ、目からうろこが落ちました。感動的です。
水平フレームを使うなどして他の段を調整すれば見た目は完璧といえそうです。
ところで、
小節を選択した状態でインスペクタを開き「割り振り→後ろの間隔」
ですが、「後ろの間隔」が見つかりません。
V.3 で廃止されたのかな。
In reply to ああ、目からうろこが落ちました。感動的です。… by yamada_y
私も後でVer.3を確認したところ「後ろの間隔」が無いので試しに『前の間隔』を減らしてみましたが見た目には変化が無いようでした。
多少スペースが出るのは大目にに見るか山田さんの『水平フレームを使う』で解決するのが今の所一番のような気がします。
In reply to 私も後でVer.3を確認したところ「後ろの間隔… by hachi.ike
やはりそうでしたか。私はV.2 はアンインストールしてしまったので。
お手数をおかけしました。
In reply to やはりそうでしたか。私はV.2… by yamada_y
今回の問題とはちょっと異なりますが、ご参考までに。
楽章毎をセクション区切りで区切る場合で、楽章の最終小節にリピートが有るときには、この方法と同じ様にリピート後に空白の最短の非表示小節を追加してセクション区切りを楽章の最後追加します。
すると非表示小節でセクション区切りに設定のポーズを取り次の楽章に進みます。
こうしないとリピート時にポーズが働いてしまいますので・・・。
In reply to 今回の問題とはちょっと異なりますが、ご参考までに。… by hachi.ike
つまり各種の反復記号とセクション区切りを分離するということになりますね。
In reply to つまり各種の反復記号とセクション区切りを分離するというこ… by yamada_y
そのとおりです。
D.C.にせよD.S.にせよリピートにせよセクション区切りと分離して、繰り返し動作が完了してからセクション区切りに至るようにする事です。
ただ、Fineの扱いが難しく『曲の終わり』の概念なので、セクション区切りの外(後ろ側)で使うしか無いようです。
ありがとうございます。