MuseScore 3 Evolution(非公式 3.7.0)のサイトができていました
「MuseScore 3 Evolution」
https://sites.google.com/view/musescore-3-evolution/
MuseScore 3 Evolution(非公式 3.7.0)のサイトができていました.
インストール方法などがわかりやすく書かれています.
MuseScore 3 Evolution は日々着々と更新されていて,
公式 Ver. 3 の最終バージョンである Ver. 3.6.2 の不具合修正,機能改善,
Ver. 4 の機能の取り込みなどがなされています.
コメント
knoike様、
情報をありがとうございます。直ぐにでもダウンロードして試したいところですが、ダウンロード、インストールなど、なかなか自分には敷居が高く躊躇しているところです。
この説明によれば、どれとも干渉することなく動くようですから、試したいと思ってはいます。
Musescore 3.7.0 can be run alongside MS3.6.2 and MS4 without any problems. They do not interfere with one another.
しかし、
・GitHubがそもそも分からない。これはソフトウェアを置いている場所のことですか。
・うまくインストールできても、現在3.6.2で使えているMIDIフォントのHQをどうやって使えるようにしたのかも思い出せないくらいですので、億劫が先に立ちます。
バグフィックス、改善点、V.4から採用した機能などが具体的に分かると、張り切って挑戦できるかとも思いますが、具体的な記述は見当たらないようですので、今のV.3.6.2とどれだけ違いがあるのかが分からず、踏み切る動機がまだ弱いままでいます。
そちらでは実際に動かしていらっしゃるのでしょうか?お分かりの範囲でご教示いただけると有り難いのですが。
In reply to knoike様、 情報をありがとうございます… by aiglon1018
> この説明によれば、どれとも干渉することなく動くようですから、試したいと思ってはいます。
3.6.2 と共存はできるのですが,設定の一部は 3.6.2 と相互に干渉してしまうことがあるので,そこは留意しておく必要があります.
> うまくインストールできても、現在3.6.2で使えているMIDIフォントのHQをどうやって使えるようにしたのかも思い出せないくらいですので、億劫が先に立ちます。
無理には使わなくてよいと思います.
特に,現在の非公式 3.7.0 は「macOS 上では直には音を鳴らせない(サウンドデバイスが見えない)」不具合がありますので,macOS をお使いの方にはデメリットのほうが大きいかもしれません.
> 今のV.3.6.2とどれだけ違いがあるのかが分からず、踏み切る動機がまだ弱いままでいます。
そうなんですよね.わかりやすい差分リストは確かにほしいところですが,たぶん誰も作っていないと思います.
多くの修正,機能変更,機能追加がありますが,もっとも大きな違いは
「Ver. 4 の .mscz ファイルが読めるようにしてある」
ことだと私は思います.
繰り返しになりますが,公式からのサポートは一切ありませんので,無理をして使うようなものではないと思います.
ありがちなトラブルは自己解決できるくらいの方の使用が望ましいと私は思います.
特に,macOS 上で非公式 3.7.0 を使っている方は少なそうですので,macOS 環境固有の問題があった場合にサポートしてくれる方はさらに少ないと思います.
In reply to > この説明によれば… by knoike
knoike様
ご回答ありがとうございます。
いつもながらの的確で懇切な説明と助言に感謝します。
公式サイトの説明文は、明快で理路整然としていますから、とても信頼できる開発者だと言うことが分かりますが、関心の方向が私の望むものと近いとは言えないようで残念です。私の目的は演奏として可能な限り自然なmp.3ファイルとして出力することですから、その点で現状に望む改良点はそれほど多くはないのですが、その方向に目が向けられないのは、残念ですが仕方ありません。それでもMusescoreを知ってからのこの3年半ほど、毎日毎日iMacの前に座って作った作品が100曲を超え、老後の楽しみ喜びは例えようもなく大きなものです。感謝してもしきれません。
現在のV.6.2.3で私が望んでいる改良は必ずしもユーザー共通のものではないようですから、もはや潔く現状の中でできる工夫で楽しむのが賢明のようです。
今後も助言と教示を宜しくお願い致します。
> 特に,現在の非公式 3.7.0 は「macOS 上では直には音を鳴らせない(サウンドデバイスが見えない)」不具合がありますので,macOS をお使いの方にはデメリットのほうが大きいかもしれません.
この問題に対する暫定的な解決方法が見つかったようです.
別途,トピックを立てたので,そのトピックへのリンクを書いておきます.
「macOS 用の非公式 3.7.0 で音を鳴らせるようにする方法」
https://musescore.org/ja/node/373400
In reply to > 特に,現在の非公式 3.7.0 は「macOS… by knoike
新情報ありがとうございました。
以前この問題、と言うか、v.3.7.0とv.3.6.2とを比べてどのような改善がなされているのかが分からないかぎり、Evolutionと言えども、冒険することはないということでしばらく放置されていた問題ですが、探求熱心な方々のお陰で一つ進捗があったようですね。ざっと英語のスレッドを読んでみましたが、正直言ってコンピュータの技術面に通じていないとチンプンカンプンでした。私としては、v.3.6.2がきちんと機能している限り相変わらず様子見をするつもりです。
In reply to 新情報ありがとうございました。 以前この問題、と言うか… by aiglon1018
> 私としては、v.3.6.2がきちんと機能している限り相変わらず様子見をするつもりです。
はい,特別な事情がない限りはそれでよいと思います.
3.6.2 は,macOS 自体に大きな変化がない限り,まだまだ問題なく動くと思います.
> v.3.7.0とv.3.6.2とを比べてどのような改善がなされているのかが分からない
そうなんですよね.
日々改善(変更)がなされていることもあり,整理して一覧にする作業はまだだれもなさっていないので,違いがわかりづらくなっています.
私がおぼえている範囲内ですと,
o Ver. 4 系の .mscz ファイルを開くことができる
o 新規作成時に,「ウィザードを使わない」というオプション設定がある
o MusicXML の Import/Export が改善されている
です.ほかにも細かな改善(違い)があるのですが,私も把握しきれていません.
基本的には,Ver. 4系や 3.6.2 に不満がある人や,新しいもの好き向けの非公式バージョンだと思ってよいです.
In reply to > 私としては、v.3.6… by knoike
knoike様
今年も宜しくお願い申し上げます。
このフォーラムでもv.4.x.x.関連の質問が増えています。私が言う立場でもないのですが、老婆心ながら、これを使う方は何が目的なのか知りたいといつも思っています。やはり楽譜作りなのでしょうか。見栄えの好い楽譜づくりには適した改良が為されているので、それが目的なら有用なのでしょう。私の姪がピアノ教室をやっていて、1年ほど前にv.3.6.2で手ほどきしました。生徒用に見やすい楽譜を作りたいということでした。あるいはMIDI機器に出力して加工するためなのでしょうか(と言いつつ、それがどういう作業なのか自分ではまるで分かっていないのですが)。気になるのは、YouTube動画では、今やこの4.x.xヴァージョンが当然のものとして、ソフト紹介、使用法紹介などが行われていて、期待と違うという方が実は多くいらっしゃるのではないかと心配しています。
まあ、余計なお節介です。
情報有難うございます。インストールしました。
これから実際に使ってみようと思います。
7ZIPの解凍ソフトは窓の杜から入手しました。
有難うございました。
[追記]
1年前の情報だったのですね、リスト上何故か1週間前の投稿[MuseScore3 が要求するPCの性能は最低どのくらい?]の上に表示されていたので、最新情報と勘違いしました。しかし結果オーライでこのソフトを試してみます。
In reply to 情報有難うございます。早速インストールしました。… by gyfsorisuto
はい.私がコメントを書いたので,リストの上のほうに上がってきたのですね.
その後,公式サイトは GitHub の Wiki に移行しました.
https://github.com/Jojo-Schmitz/MuseScore/wiki
7-Zip も,新しい目の Windows であればエクスプローラーが対応していて,別途 7-Zip をインストールすることなくエクスプローラーで展開できるようになりました.
MuseScore 3 Evolution(非公式 3.7.0)がインストーラを用意することはおそらくありませんので,
今後も「ダウンロードして展開して使う」という形態で配布され続けると思います.