アプリの日本語訳の品質が低い(悪い)ものが混ざっていると感じています
いつの頃から,アプリの日本語訳の品質が低い(悪い)ものが混ざっていると感じています.
なんというか,いつだったか,
「Japanese の翻訳完了度が低かったので,
日本語非ネイティブの David Copperfieldさんが
(善意で)辞書で単純置換した訳」
と大差ない,というか... .
だいぶ前から English(US) 設定で使っているので,いつからこういう有様だったのかはわかりませんが,
ここまでして日本語文字列になっていたほうがありがたい人って,多いのでしょうか?
妥当な翻訳ができないのであれば,元の英語文字列のほうがマシ,という人は少ないのでしょうか?
たとえば,
「最大のページ余白間隔」という謎の文言よりは,
「Max page fill distance」のままのほうが,
"fill" という単語からまだ挙動を想像できるので,
マシだと私は感じます.
「Max page fill distance」自体も,明確には挙動を推測できないかなり謎の文言ですが,
元の文字列そのものですので,この文字列で公式フォーラムを検索することができます.
それから,私が English(US) 設定で使うことに決めた決定打として,
「Staff space」を「譜表スペース」と訳されていた,というのがあります.
これって,五線譜の「線」「間」の「間」のことですよね.
「
「Staff space」がなんのことだかわからないのであれば,
「Staff space」のままにしておいてほしい,
「譜表スペース」などと訳されたらわけがわからない,
こんなの,ほとんど誤訳じゃないか
」
と "私は" 思うのですが,
ここまでして日本語文字列になっていたほうがありがたい人って,多いのでしょうか?
コメント
「そう思うのであれば,knoike が訳せば(直せば)いいじゃないか」
ということになりますが,以前と違って,私はもう無報酬では翻訳や開発を手伝わないことにしました.
いろいろと理由はあるのですが,大きな理由としては,
1/
Muse Group に雇われて報酬を受け取って開発作業をしている人が存在する中で,無報酬で作業を手伝うのがバカバカしくなった.
翻訳作業にも報酬が発生すべきだと強く思うようになった.
2/
1 を強く感じるようになった原因として,
昔の MuseScore 開発チームと違い,
Tantacrul が仕切るようになった現在の開発チームの言動は,"私にとっては" ものすごく不快.
とても不誠実に感じる.
敬意を払えない.
「少しくらいなら無料で手伝ってあげてもいいか... 」とは思えない.
です.
今後も MuseScore を無料のツールとして使うことはありますが,
翻訳や開発は,よほどのことがない限り,もう手伝わないことにしました.
仕切る人間が変わるなどの体制の変化があったときには,再考します.
In reply to 1/… by konoike
> 1/
> あなたにその能力があれば,雇われて報酬が支払われるのではないでしょうか.
昔と違って,現在の MuseScore 開発運営陣は翻訳という作業に対して
報酬のある仕事としての発注をしなくなりました.
どうも konoikeというアカウントは,私に攻撃をするために作られたアカウントのような気がするので,
誠実にお返事するのは,ひとまず,これくらいにしておきます.
関係のない話を混ぜてしまったので要点がぼけてしまいました.
要は,
「わからない用語/概念は,訳さずに "未翻訳" のまま残しておいたほうがよい」
というのが "私の" 考えです.
"未翻訳" 状態であれば,Transifex 上で「未翻訳のアイテム」として挙がってきますので,
他の翻訳者の目に触れ,適切に翻訳される可能性があります.
これがとにもかくにも訳されてしまうと "未翻訳" 状態ではなくなり,
「未翻訳のアイテム」としては挙がってきませんから,
もはや簡単には他の翻訳者の目に触れず,
適切な訳に修正される可能性が極めて低くなります.
ましてや,「翻訳完了率」が 100% になっていたら,
わざわざ Transifex で翻訳済みアイテムを眺めることなんて,
何か事情がない限りはしませんよね.
「ここまでして日本語文字列になっていたほうがありがたいのかどうか」のもうひとつの疑念は,それです.
アプリを使うユーザー目線で,アプリ内アイテムを翻訳する翻訳者目線で,
とにもかくにも "未翻訳" 状態をつぶしておくことがよいことなのかどうか,
疑問を呈しておきます.
「わからない用語/概念は,訳さずに "未翻訳" のまま残しておいたほうがよい」
というのが "私の" 考えです.
異論はあると思います.